追跡!じゃがいも栽培男 #45
2023.02.22
こんにちは!じゃがいも栽培男の「かっぴ~」です。
この記事を投稿する現在(2月末)は、同じ北薩地区の出水市から飛び立つ鶴の北帰行が見られる季節です。(出水市は日本一の鶴の渡来地なんです)僕らが住む長島町の上空は、鶴たちの帰り道になっています。
↓写真の様に、ちょっと小さいですが鶴が編隊をくんでシベリアに帰っていきます。
![]() |
この時期の長島町は、年末にかけて植え付けたじゃがいもが、芽を出し葉を広げ、畑一面が青々と茂っているのですが、今年は写真をご覧の通りの状態です↓
![]() 先月(1/25)の積雪被害から2週間後の畑。新しい芽が少し出て来ました。そこへ液肥をまいて、回復をうながします。 |
上の写真よりさらに被害を受けたのがこちらです↓
![]() 茎・葉っぱ共に枯れてしまってます。これは回復の見込みがない!!・・って事で、この畝に新たに種を植え付けます。 |
さて、この後どの様になっていくか?!次回より今後の様子を追跡していきますね。
それではまた!